Blogブログ

梅雨のいい所!!

こんにちは!!

アシスタントのしまです!

GWも終わりいよいよ夏きますねー!!

皆さん夏の予定はたっていますか??

待ち遠しいですね!!

ですが皆さん…夏の前に1つ大きなことが…そうです。梅雨です。梅雨って聞くと、雨ばっかり、じめじめ、洗濯物が乾かないなど、ちょっと嫌なイメージがあったりしますよね…。

でも、そんな梅雨でも!

良いところがあります!!

ガッツリ梅雨生まれの私は梅雨を他人とは思えなくて…笑

そこで今日は梅雨のいい所を紹介ということで、梅雨に咲くお花を紹介します!!!!これからの梅雨、雨ばかりで落ちがちな気持ちがこのブログを見て少しでもアップして頂けたら幸いです(*^^*)

ではいきましょう!!

①紫陽花

これはもぅ梅雨の代名詞と言っても良いのではないでしょうか!!紫陽花を見ると梅雨の訪れを感じますよね。ちなみに花言葉は、浮気、辛抱強い愛、だそうです。優しそうなイメージの紫陽花の見た目からは想像が出来ないですね!

②薔薇

プロポーズや色々な記念のシーンでもよく見られる薔薇。花の中でも特に有名ですよね。花言葉は、愛、情熱など。見た目通りですね!そして最近話題のレインボーローズ。お花屋さんの店頭に並んでいると一際目を惹きますよね。

③睡蓮

睡蓮と聞くと夏の歌を思い出すのはきっと私だけじゃないはず…笑 睡蓮は日光が大好きで、日光に当てないと咲かないみたいです。花言葉は、信頼、清純な心。

④鈴蘭

鈴蘭は見た目が小さくカワイイですよね!見てるだけで癒されます。花言葉は、純粋、幸せが再び、だそうです。

⑤ハイビスカス

南国を連想させるハイビスカス。梅雨時期から10月くらいまでが見頃だそうです。見てるだけで南国の海の音が聞こえそうですよね。花言葉は、繊細な美、だそうです。

今回はこの5つを紹介させていただきました(*^^*)もぅすぐ母の日!母の日のプレゼント候補にぜひ!!!

そしてお花に癒されて梅雨時期を乗り切り、素敵な夏を迎えましょう!!!

ではでは今回はこの辺で^ ^

また来週(о´∀`о)

関連記事

aujuaシリーズ