フォンテーヌ♫

こんにちはみくです🌵
火曜日アデランスの講習会に行きました♪
アデランスと言えば
フォンテーヌのウィッグ!
丁度一年前くらいから増毛も初め
CMの効果もあり
電話での申し込みも耐えなく
施術する側の人手不足だとか…
増毛エクステを始めてからは
ウィッグよりも人気みたいで
やはりウィッグだと蒸れたり
つけてること自体がストレスなど…
どちらを選ぶかは
毛や頭皮の状態によるのかなとも思います
今や日本でのがん患者は
2人に1人とゆう割合です
涼平さんの
アピアランスサポート記事にて
詳細は載ってますが
それ以外にも産後の抜け毛や
エイジングによる細毛
ボリュームアップ
ポイントエクステ
様々な用途があります!
今回私が習ってきたのは
主に3種類!基本的なやつです!
チップ以外は髪の毛1本に対して施術します!
★しっかり根元に結ぶ
→髪の毛は一定のサイクルで
生え変わりますので6ヶ月ほどのもちかと。
ですが髪の毛は伸びます!
2ヶ月くらいで足していく感じです
☆下ろせる結び
→下ろせるとは伸びてきた時に
根元まで戻せるのです!
ですがもちろん生え変わりもあるので
残ったやつを根元に戻し新たに付け足す
★チップ
→これは髪の毛5~10本に対して
付けていく感じになります。
チップの素材が銅の筒になってます。
その筒を潰してしっかり付けます
今や目的が増毛だけではないのです
色んな色もあって
オシャレ感覚です!
2~30代のサロンカラーは
増加傾向ですが
5~60代のサロンカラーは
減少していってるみたいです。
導入サロンもまだまだすくないですが
きっと近い未来の美容室は
パーマ カラー カットがメインでは
なくなるんですね。
ちなみに紹介したチップは
私の髪に付いてますので
いらした際は見てください(笑)
まだお店に導入するかは分からないですが
増毛エクステの背景や
技術はしっかり身につけて来たので
今後の役に立つと思ってます!
みくでした🍒