Blogブログ

ついに購入!?

こんばんはみくです☆

久々の更新です!

下書きをためていたのですが

子供の持ち物に名前を書いたり

ミシンをガダガダしたりと…

気づいたら日付またいでました!

すみません!

改めて月曜日担当のみくです!

最近カットの練習をやってます。

自分のハサミ✂️

旦那が分解して掃除したところ

全くと言っていいほど

切れなくなりました。

原因はわかりません(笑)

メンテナンスはやはり

職人さんに頼まないとダメですね…

毎日の練習は

旭さんに借りてるはさみです!

そしてついに自分のはさみを

購入しようとしております。

金子さんも購入予定

とのことだったので

ディーラーさんに連絡し

来ていただくことに!

そこでボス旭さんからの信頼もある

和路さんにも来ていただきました。

ずらりと並ぶはさみ達。

迫力ありすぎです!

スタッフ皆興奮(งดี౪ดี)ง

ゾロゾロと集まり皆から

特徴や違い色々教えて頂き

いくつかにしぼりだし…

ですが私

なんせ形から入るタイプ!

デザイン。カラー。その他もろもろ

1番最初に選んだハサミは

カタログみて

持ち手の部分がゴツゴツしてて

かっこよかったのですが

ボス桂さんを始めスタッフからの

ファイナルファンタジー感半端ない

との言葉。

でもみくちゃん絶対

これ選ぶと思ったと(笑)

そして家に帰り旦那から

え、ファイナルファンタジー?

本気で買うつもりだったが

お許し頂けず

実物みて決めようと!

載せた写真は

ちょっと変わったやつです!

木目調だったり

ブラックだったり

ベーシックではないです!

でもデザインもカラーも豊富です。

なので色々お聞きして

とりあえずこの二挺に絞りました!

(塗装で色変えられるし

ストーンとかつけられる)

しっかり確認済みです。笑

ただセニングに関しては初めてで

よくわからない。

なので質問してみました。

よくないセニングって

なにがよくないのかと…

毛が痛む!

(切った時に切り口が白くなる)

その為枝毛の原因に。

引っかかる!つれる!

和路さんのハサミは

髪の毛のキューティクルを

傷めず必要な所だけを

カットすることができる!

ハサミコレクターの旭さんからも

和路のセニングは引っかからないと

色々使ってきたけど

和路がまぢで1番良いと。

刃物です!商売道具です!

お金に糸目はつけません!

が!持ち帰り旦那に頼みこみます!笑

まだ迷い決断できてませんが

決まった際はご報告いたしますので

どうぞよろしくお願い致します。

みくでした🍒

関連記事

aujuaシリーズ