Blogブログ

こうやってアップデートしてかないと化石になっちゃうの!〜陰ながらの努力チラ見せしちゃお♡〜

おはようございます!子育て美容師ママあさひですヽ(。・ω・。)ノ

な。な。なんと!フラミンゴの上半期。

講習ざんまい〜。

火曜日は堂々と休める定休日。

この定休日に講習たんまりです。(決して強制なんかじゃなくてあくまでも自由意志。)

スタッフ各々が学びたい。より深い知識をつけたい。よりよい技術を身に付けたい。

そんな想いからそれぞれが自主的に取り組んでおります。

学びっぱなしじゃ意味がない

『インプットしたら必ずスタッフ全員にアウトプットをする!』

発表するって自分自身が理解してないと伝えられない。

更なる底上げを。

惜しみなくフラミンゴで披露します♡

髪を切れる人が一人前!ってわけじゃありません!

アシスタントのしまちゃん。みくちゃん。

こんにちわ!!初めましてちさとです!

みくです!

トリートメントやヘッドスパの知識と技術は髪を切れる人より高いです。

今!の知識と技術を最先端で学んでいるうえに昔から伝わる技術も先輩達に教えてもらってアップデートしてるから。

まだまだアシスタント達に負けたくない!

いわゆる髪を切れる人達は新たな美容師の可能性とあらゆる薬剤の可能性を求め講習先で沢山の美容師さんメーカーさんディーラーさんと交流し情報交換も兼ねて学びに行きますっ!

また異業種の方達のお話しを聞く機会も作って美容業に活用しようと模索。

なんだかワクワクする1年のスタートです。

しまちゃんとスタイリストの金子っちは朝活も。

朝から銀座!笑

Aujuaトリートメントを通して毛髪理論も学び、お客様が望むベストなトリートメントとエイジングケアをチョイスできるように。

目指せ達人!

より深く掘り下げて。

対象》ストレートを極めたいスタッフ様!笑

極めてアウトプットお願いします♡

講習はタダではありません。

講習によって値段はまちまち。

時間とお金がかかってるんです。

美容師って。何気に。

こうして技術を提供し対価をいただく。そんでもって私たちの仕事が成立するのです。

美容師って国家資格なんです。

何気に。

のわりには

拘束時間が長い

デビューまで長い

給料安い

休み少ない…

こうやってまとめると

とんでもねーやってらんない仕事じゃん!

だから美容師の可能性を。

間口を広げ。

とんでもねーやってられん仕事から技術と知識をつけると何これ?最強じゃんっ!って思ってもらえる様にしていかなきゃいけないのも私たち現役の役目なのかな。

若手は今は吸収できることをがむしゃらに。

スキルがついてきたらもっと目線を広げて。

なんだか役割が確立されてきています。

アイラッシュ組も負けてません!

グルーのセミナーや新たな技術。学びに行ってます!

昨年から二店舗になりましたがものすごい相乗効果を発揮してます。

皆んなキラキラしてて眩しいぜ。

共に目標を定め一緒に働いていくスタッフも募集しておりますっ!

ワクワクしてますか?

Recruit

またリクルートに関しては記事にしたいと思います!

そんなこんなでフラミンゴ上半期講習ざんまい。

たまに面倒くさくなるけれど行ったら行ったで楽しくなっちゃう。

子育て美容師ママあさひでした٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

関連記事

aujuaシリーズ