ドライヤーの風の当て方で驚くほど仕上がりが変わるのだ‼︎

店内のポップが新しくなりました!(Madoka作)
そう。そうです。flamingoのマスコット的な…1度会うとなかなか忘れられない的な?…スモールスーパースター ことS.S.SのRyo店長。
ご自宅での乾かし方を1度見直してみませんか??
ということで。
ハネない乾かし方をレクチャーしております。
ドライヤーの使い方。すなわち風の当て方が重要なんです‼︎
まずNGな風の当て方です。
写真の様に前から後ろにかけて風を当ててしまうと頭の丸みに反してしまうのでハネやすくなります。
頭は丸いのです。
そこで。
丸みのトップから顔の方に向けて頭の丸みに沿う様に乾かしてみて下さいっ‼︎
この時少し頭を下げて乾かすとより丸みに添いますよ‼︎
例えば頭にお花をぶっ刺してそこを中心としお花から放射状に落ちる様に乾かして下さいっ‼︎
内側は乾きにくく、風が入りにくいのでやはり少し頭を下げて乾かすと乾きやすくもなります‼︎
乾いたかな〜⁇!と感じたら真っ直ぐに戻ってブラシや手ぐしで整えてみてみましょう‼︎
驚くほど仕上がりが変わって、いい感じに毛先が内に入ってきます‼︎
是非、トライしてみて下さい✨
やっても出来ないよ〜〜。の方‼︎
頑張って下さい‼︎
お店でも乾かし方レクチャー致します✨遠慮なく声を掛けて下さいっ✨
福生美容室 Flamingoママ美容師 Asahi