Blogブログ

着付け師までの道、やっぱりそんなに甘くなかった…

こんにちは😃月曜日になってしまいました、madoブログです。

梅雨明けして夏本番‼︎チラホラ浴衣の着付けのご予約も頂き順調に着付けを楽しんでおります。

…が、やっぱり技術を自分の物にするのって甘い事ばかりじゃないですね。

やればやるほど難しい…

ここに来て大きな壁にぶつかりました。

留袖。

着付けの仕方は一緒なんですが黒留袖はシワが目立ちやすいので誤魔化しがききません。

その分どこが苦手なのかもはっきりわかるので、苦手を克服するには良いんですが

まぁ難しい。

検定になると一級の試験が黒留袖なのでそれほど難しいって事なんですね。

記録としてこの前の講習、1回目の黒留袖をアップしておきます。

初めてにしてはまぁまぁだとは思うのですが、まだまだですね…。

半年コースも始まったばかり‼︎

負けずに頑張ります‼︎

関連記事

aujuaシリーズ