ジューンブライド

こんにちは😃
Happy Saturday 担当のmiwaです。
最近朝晩の気温差についていけず 歳を感じてる私ですが、皆さんは体調大丈夫ですか?
さて!
今回のテーマは
“ジューンブライド”
私自身結婚式を挙げてないので 羨ましい行事の1つですね💕
そしてもうすぐ6月‼️
結婚式は一生に一度の大切日‼️
そんな日に備えて女子達は エステに行ったり、ネイルに行ったり、まつ毛エクステに行ったり大忙しですよね😅
そんな大忙しの花嫁さんに間違ってはいけない情報が
エクステを付ける時期
なんです‼️
だいたいの方は挙式の数日前にやれば良いと思ってる方が大半だと思います。
しかし!
1ヶ月以上前に一度試して欲しいんです!
何故なら
アレルギー反応が出る方がいるからなんです。
そして自分がなりたいお目元見つけて欲しいからなんです。
まずアレルギー反応とは
エクステを付ける際に使用するグルーの中にアレルギー反応の原因になるといわれるホルムアルデヒドを放散します。
とても微量ですが エクステを付ける際に使用するグルーの中には必ず入ってるものです。
そして、ホルムアルデヒドによるアレルギー反応は目や鼻、喉への刺激が症状としあらわれます。
完全にグルーが乾く(硬化)するまで微量ながら放散し続ける為、挙式前日などは絶対に避けて頂いたですね。
そして、自分がなりたいお目元を見つけるには しっかりカウンセリングをし 実際に付けてもらうのが1番なんです!
エクステは一重、二重、奥二重など目の形によって仕上りが全然違う物になります。
同じデザインを一重の方と二重の方に付けるとまるで違う仕上りになってしまうんです。
なので、1ヶ月以上前に付けて実感してもらうと 当日までに好きなデザインが発見できるのです。
と言うわけで、今後結婚式を控えている方是非参考にして 1ヶ月前に付けて下さいね。
そしてジューンブライドの方もまだ間に合いますよ👍
では、体調には気をつけて良い週末を過ごして下さいね✨
Have a nice weekend!!